当社の事務職は3種類。いずれも会社を支える、あなたでなければならないオンリーワンの役割です。
【あなたのひと工夫とは】
増田 早希(2010年入社 社会学部社会学科 卒)
何事も先を見据えて、行動する。相手の思っていることを察し、それに臨機応変に対応することです。お客様へは、二度手間にならないよう、問い合わせを受けた時は、一度で全て聞き、全て回答しています。営業の方には帰社後、机の上にどっさり未処理の仕事がないように、自分の出来る範囲での最大限の仕事をして、引き継げるようにしています。相手に合わせて、その点は常に考えながら仕事をしています。
【あなたのこだわりとは】
お客様が何を求めてるのか、要望を正確に把握し、それに合わせて柔軟に迅速に対応していくことです。相手が求めてることと違った返答をしていては、仕事は円滑に進みません。コミュニケーションは基本ですが、ささいなことでも「これは大丈夫か?」等、気づいたことはすぐに聞いて確認する。その作業が、結果いい仕事に繋がり、その積み重ねが、売上の数字にも反映してくるのだと思います。社内での報連相も大事です。
営業マンをサポートし支える業務。受発注、在庫納期確認、問い合わせ、クレームなど、お客様のニーズにスピーディーに対応する事が絶対条件で、優先順位と臨機応変さが求められます。 また、営業マン不在時はお客様対応の窓口になるため、信頼を得れば名指しで電話がかかってくる事も多くなり、ニーズに対して自分なりのひと工夫を加える事で感謝され、仕事にやりがいを感じる事が出来ます。
メーカーなど仕入先から購入した金額に間違いが無いかチェックをします。正確迅速に仕事を進めないと会社全体のお金の流れに影響を与えてしまう、責任が伴う仕事です。
総務人事、経理、管理、システムなど、会社の基盤を支える、中枢を担う仕事です。どうすれば社員が仕事をし易くなるか、気配りが求められます。
【§Page end】